アフリカへのインターンが中止になってしまった!!!!!

どうも、やまけんです。

 

今回は、本来は私自身の英語の学習方法について話していく予定だったのですが、

急遽予定を変更して、たった今きたあるメールについて話していこうと思います。

 

私けんとは、実はこの冬にザンビアインターンに行く予定でした!

取り掛かるプロジェクトとしては、"Women Empowerment"

ザンビアにて女性の権利について学び、若くして結婚・妊娠をした女性たちの社会復帰のサポートに携わる予定でした。

 

しかし、今日の夜8時にインターン先からこんなメールが届いたのです。

 

f:id:yato0919:20200528204853j:plain

 

 

まあ噛み砕けば、

私らアフリカンインパクトから新たな情報があるねんと、

インターンやボランティアをする予定の多くの人らが私たちのプロジェクトの参加を願っているよな、そんで、今年の移動に不安抱くし2021年に延期した人の気持ちも分かるねん、との切り出し方、、、

 

これはもしや、、と思い読み進めて行くと、

 

f:id:yato0919:20200528205808j:plain

落ち着いてここはひとまず、単語覚えておきましょう、

 

Drastic「思い切った」という形容詞

Suspend「延期する」という動詞

Intend「〜するつもりである」という動詞です!

 

Look forward to 動詞ing、で

「〜することを楽しみにする」

という熟語で、ここでのポイントは、

toのあとが原型ではなく〜ingになるということです。

 

そして内容は、今年の12月末まで延期してプロジェクトは21年に再開する、とのこと。。。

まあ、ですよね〜〜〜って結果ですね.....

 

少し残念ですがこのご時世です。

悔やんでもしょうがないです!

再開するまでの間に少しでも自分を成長できるように頑張ります!!

 

そこで、一旦切り替えて、

このメールまだ続いてるんですが、それがかなりいい文章で、

読解にいいんじゃないかなと思い、少しシェアしますね!!

 

まず1つ目、

Africa as a continent has so far seen relatively few COVID-19 cases and deaths and there are many theories as to why this is the case. That being said, several African countries are expecting the “peak” of infections and deaths later in the year. While nothing is for certain, we feel it is our duty to prevent any unnecessary transmissions and are therefore taking a cautious approach to the reopening of our projects.

覚えておきたい単語は、

Relatively 「比較的に」副詞

Infection 「感染」名詞

Cautious 「慎重な」形容詞です!

 

1文目は、「大陸としてのアフリカはコロナによる症例や死亡は比較的少なく、これが事実である理由として多くの仮説があります。」

 

2文目は、「そう言っても、アフリカのいくつかの国では、今年後半に感染と死亡の「ピーク」が予想されてます。」

ちなみに、"That being said,"「そうは言っても、」と覚えていたら便利です!!

 

3文目は、「確かなことは何もありませんが、不要な伝染を防ぐことが私らの義務や思ってますし、プロジェクトの再開へ向けて慎重なアプローチを取ってます。」

 

We must remember that Africa is a continent made up of developing nations, where there are high unemployment and poverty levels, and insufficient resources for education, transportation, communication and healthcare on a daily basis. Many of the communities we work in lack basic sanitation and health resources, which makes them extremely vulnerable to the COVID-19 pandemic.

ここで覚えておきたい英単語は、

Poverty「貧困」名詞

Insufficient「不十分な」形容詞

Sanitation「衛生、衛生設備」名詞

Vulnerable「弱い、脆い、脆弱な」形容詞です!!

 

ちなみに、Sufficient「十分な」

Sanitize「キレイにする、衛生的にする」で、みなさんが使う消毒薬の名前がサニタイザーって聞いたことありませんか?あれはerが付いたことで物に変わってSanitizer「消毒薬、殺菌剤」という意味に変身します。

 

1文目は、「アフリカは途上国で構成された大陸で、失業率と貧困のレベルが高く、教育、交通、通信、健康管理のための資源が日常的に不足していること忘れたらあかんねん。」

ちなみに"make up of"「構成する」という熟語なので覚えとくと便利ですよ!

 

2文目は、「私らが活動しているコミュニティの多くは、基本的な衛生設備とか健康資源が不足しとるから、コロナの流行病に対してめっちゃザコいねん。」

 

以上、これらがシェアしたかった内容です。

少しでもアフリカの現状を知っていただけたらなと思います。

 

そして、1枚目の画像にある言葉なんですが、心にきたのが

If this pandemic has taught us anything, it is that life is precious.

「この流行病が私達に何か教えてくれたとすれば、それは人生というものは貴重なものだいうこと。」

つまりは、命の尊さを皮肉にもコロナで学ばされることとなった訳です。

 

事実、コロナは収束には向かっていても目処は立ちません。

日本は奇跡的に被害は少なく済んでいますが、他人事で終わらせてはいけません。自分に何ができるのかを考え、明日は我が身という気持ちでこれからを生きていきましょう。

 

では今回はここまで、バイバイ!

Thank you for reading! See you next post:)